資産額¥589,352 含損益¥-35,105
ダウが下がっているときに購入したので、
ETF ¥-28,656
投資信託 ¥-6,449
の減益でした。
欧米でコロナの第3波が来ているようで、ロックダウンや、外出規制がかかり、経済への悪影響が再燃していますね。
米国株は割高感が出てきていたので、ここで下がってくれると買いやすくなるので当然気にせず定期購入していきます。
複利最高!配当金最高!年金問題ぶっとばせ!
投稿日:2020年11月1日 更新日:
ダウが下がっているときに購入したので、
ETF ¥-28,656
投資信託 ¥-6,449
の減益でした。
欧米でコロナの第3波が来ているようで、ロックダウンや、外出規制がかかり、経済への悪影響が再燃していますね。
米国株は割高感が出てきていたので、ここで下がってくれると買いやすくなるので当然気にせず定期購入していきます。
執筆者:平凡サラリーマン
関連記事
配当金:782.01ドル(税引後) 89,947円(115.02円/ドル) さて、2021年も師走になり、今年最後の配当金が確定しました。 SPYD,VYN,HDV合計で、782.01ドル。円換算で約 …
分配金総額 2522.31ドル 2021年も終わりましたね。 皆様どのような年だったでしょうか。 今年の分配金総額は、約2522ドルでした。日本円で約29万円(1ドル116円換算)でした。 今年の配当 …
【SPYD・HDV・VYM】2022/9の配当金まとめ【配当金公開】
2022年9月の配当金まとめ 皆さんこんにちは。 配当金公開のブログをさぼってしまってすみません。。。 皆さん順調に配当金はいただいていますでしょうか?予想を大きく上回る円高でドルで受け取る配当金が予 …
配当金:384.35ドル(税引後) 42,708円(108.88円/ドル) 配当金が確定しました。 SPYD,VYN,HDV合計で、384.35ドル。円換算で約4万3千円でした。 下記に詳細を示します …