投資運用公開

資産公開 2021/2/10時点 

投稿日:

資産総額:5,347,533 含み損益:+375,570

着々と買い付けを行い、投資額は500万近くになりました。

ETFは定期購入の設定をしたので、毎月1日に自動で一定額購入します。

VYMの配当利回りが3%台前半なので、購入額を少し減らし、HDVとSPYD

の割合を増やしました。

最近は日経平均の伸びがかなりありますね。30年前の高値を更新したみたいで、

コロナ禍での更新という値動きが読みずらい状態ですが、淡々と買い増しを

していきたいと思います。

皆さんも一喜一憂せず冷静に投資を続けていください。

米国ETF 特定預かり・NISA預かり 資産額・含み損益

投信S&P500 特定預かり・NISA預かり 資産額・含み損益

 







-投資運用公開

執筆者:

関連記事

【SPYD・HDV・VYM】2022/3の配当金まとめ【配当金公開】

2022年3月の配当金まとめ 皆さんこんにちは。 昨年の12月のSPYDの配当から、今年の3月の配当がどうなるかとても心配でしあtが、どうにか通常通りに戻ったようでひとまずは安心しました。 まだ今年は …

2021/9 分配金公開&内訳詳細

配当金:783.38ドル(税引後) 87,636円(111.87円/ドル) 配当金が確定しました。 SPYD,VYN,HDV合計で、783.38ドル。円換算で約8万7千円でした。 下記に詳細を示します …

2021/12 分配金公開&内訳詳細

配当金:782.01ドル(税引後) 89,947円(115.02円/ドル) さて、2021年も師走になり、今年最後の配当金が確定しました。 SPYD,VYN,HDV合計で、782.01ドル。円換算で約 …

【SPYD・HDV・VYM】2022/9の配当金まとめ【配当金公開】

2022年9月の配当金まとめ 皆さんこんにちは。 配当金公開のブログをさぼってしまってすみません。。。 皆さん順調に配当金はいただいていますでしょうか?予想を大きく上回る円高でドルで受け取る配当金が予 …

2021/6 分配金公開&内訳詳細

配当金:564.66ドル(税引後) 62,711円(111.06円/ドル) 配当金が確定しました。 SPYD,VYN,HDV合計で、564.66ドル。円換算で約6万3千円でした。 下記に詳細を示します …

広告