投資運用公開

2021年 米国ETF分配金 まとめ

投稿日:

分配金総額 2522.31ドル

2021年も終わりましたね。

皆様どのような年だったでしょうか。

今年の分配金総額は、約2522ドルでした。日本円で約29万円(1ドル116円換算)でした。

今年の配当金は3000ドルを超えるかなと思ったのですが、まさかの12月のSPYDの分配金が大減配!

これはかなりショックでしたが、以前の記事(SPYD大減配 徹底検証! 2021年12月)にもしましたが、SPYDの構成銘柄の配当金は減配していないみたいですので来年は順調に分配金が出ることを期待したいと思います。

さて、2021年の分配金をグラフにまとめました。

アフィリエイトのアクセストレード

 

確定申告で外国税額控除をする

今年は分配金もかなりいただけたので、人生初の確定申告をしたいとおもっています。

サラリーマンをしていると、基本確定申告する必要がないのでしたことがなかったのですが、今年は外国税額控除をして少しでも取り戻したいと考えています。

どのようにするかはブログで記事にしますのでご参考になればと思います。

 

2022年の投資について

私の投資スタイルとして、米国の高配当ETFに投資し、分配金を得るということをしていますが、今年は米国の個別株にも少しずつ投資していこうと思います。

軍資金は今年得た、分配金です。おおよそ3千ドル程度ありますので、これで個別株を買っていきたいと思います。

また、個別株では、高配当のみに絞らず、ちょっとチャレンジして成長株に投資し、キャピタルゲインでの資産運用も試みたいと思います。

今おもしろそうだと目をつけているのはEV関連銘柄です。

またこちらもブログで情報発信したいと思いますので、見ていただければと思います。

 







-投資運用公開
-, , , ,

執筆者:

関連記事

2020年12月から2021年9月の1年の配当金成績

1年間の配当金累計:1934ドル 2020年10月から投資をはじめ、最初に配当金が入ったのはその年の12月でした。 2021年9月で4回、配当金をが入り、1年分の配当を得たことになるので、1年間の成績 …

2021/6 分配金公開&内訳詳細

配当金:564.66ドル(税引後) 62,711円(111.06円/ドル) 配当金が確定しました。 SPYD,VYN,HDV合計で、564.66ドル。円換算で約6万3千円でした。 下記に詳細を示します …

資産公開 2020/12/11時点 

資産総額:2,903,807 含み損益:+182,180 資産公開が少し遅くなってしましましたが、現在はこのような状況です。 12月になってもダウは上がっており、含み益が出ている状況です。 まだ配当金 …

【SPYD・HDV・VYM】2022/6の配当金まとめ【配当金公開】

2022年6月の配当金まとめ 皆さんこんにちは。 ずいぶんブログの更新を怠けていました。。。すみません。 6月も配当がありましたので、一気に3銘柄紹介したいと思います。   SPYD,HDV …

【SPYD・HDV・VYM】2022年配当金総額【高配当株投資】

2022年配当金総額の公開 みなさん、あけましておめでとうございます。 2022年はどのような年でしたでしょうか。 今年度は戦争や、アメリカでインフレによる金利上昇など、株価にはよくない年でしたね。 …

広告