投資を学ぶ

【外国税額控除の還付金】税務署から還付金の知らせが届きました【画像で紹介】

投稿日:

e-Taxで確定申告をして、外国税額控除の還付金の知らせが届きました

皆さんこんにちは。

私は、1月22日にe-Taxで確定申告を済ませ、外国税額控除を申請しましが、2月9日に税務所から還付金の知らせがメールで届きました。

2月10日に指定の口座に還付金が振り込まれるようです。

申請から19日で還付されることになります。

かなりはやいですね。

 

税務署から届いたメール

このようなメールが届きました。ちゃんとe-Taxとあり、「おーとどいたー。」という感じです。

 

還付金の詳細内容

還付金の詳細はメールに記載しているURLから「マイナポータル」にログインして確認できます。

私の場合は「21,367円」でした。

下の画像がログインして確認した時の画像です。

黒塗りしているところは識別番号や銀行口座番号です。

e-Taxで外国税額控除を申請する方法かこちらの記事を参考にしても得ればと思います。

ちゃんと還付されてよかったです。結構早くて驚きました。

コタツに入ってサクッと申請できるのがいいですよね。

【確定申告】スマホでe-Tax実践 | 外国税額控除のやり方

 

皆さんもぜひe-Taxで外国税額控除を申請してみてください!







-投資を学ぶ
-, , , ,

執筆者:

関連記事

株式投資の利回り相場について知っておくことの重要性

利回りの相場 いきなりですが、 「元本保証!利回り10%!投資信託のお申し込みはこちらから!」 という投資信託の広告があったら皆さんどうおもいますか? 「へー」と思う方、「すごい」と思う方、「怪しい」 …

【確定申告】スマホでe-Tax実践 | 外国税額控除のやり方

外国税額控除ってなに? 二重課税を少しでも取り戻そう! みなさんこんにちは。 さて、2021年も終わり、とうとうこの季節がきました。 そうです。確定申告の季節です。 サラリーマンの方は、源泉徴収され、 …

【確定申告】2022年3月15日が確定申告の締め切りです!

21年分の確定申告は、2022年3月15日が締め切り 皆さんこんにちは。 そろそろ21年度も終わり、22年度の始まりですね。 サラリーマンの方々は異動などもあり、やきもきする季節です。 さて、私は初め …

【アメリカ金融引き締め】2022年3月に金融緩和終了!【株価の動向】

2022年3月にアメリカが金融引き締めを行う理由 皆さんこんにちは! 最近の株価はかなり乱高下があり、安定していないですよね。 最近よくニュースで目にするのは、 「アメリカの金融引き締め」 というワー …

【SPYD配当金】2022年3月 SPYD配当金 増配!

2022年3月度のSPYD配当金がでました! 皆さんこんにちは。 待ちに待った配当金の季節が来ましたね。 世界情勢は混乱の極みですが、SPYDはそれほど安くもならず、価格が上がってきていますね。 さす …

広告