投資運用公開

2021年 米国ETF分配金 まとめ

投稿日:

分配金総額 2522.31ドル

2021年も終わりましたね。

皆様どのような年だったでしょうか。

今年の分配金総額は、約2522ドルでした。日本円で約29万円(1ドル116円換算)でした。

今年の配当金は3000ドルを超えるかなと思ったのですが、まさかの12月のSPYDの分配金が大減配!

これはかなりショックでしたが、以前の記事(SPYD大減配 徹底検証! 2021年12月)にもしましたが、SPYDの構成銘柄の配当金は減配していないみたいですので来年は順調に分配金が出ることを期待したいと思います。

さて、2021年の分配金をグラフにまとめました。

アフィリエイトのアクセストレード

 

確定申告で外国税額控除をする

今年は分配金もかなりいただけたので、人生初の確定申告をしたいとおもっています。

サラリーマンをしていると、基本確定申告する必要がないのでしたことがなかったのですが、今年は外国税額控除をして少しでも取り戻したいと考えています。

どのようにするかはブログで記事にしますのでご参考になればと思います。

 

2022年の投資について

私の投資スタイルとして、米国の高配当ETFに投資し、分配金を得るということをしていますが、今年は米国の個別株にも少しずつ投資していこうと思います。

軍資金は今年得た、分配金です。おおよそ3千ドル程度ありますので、これで個別株を買っていきたいと思います。

また、個別株では、高配当のみに絞らず、ちょっとチャレンジして成長株に投資し、キャピタルゲインでの資産運用も試みたいと思います。

今おもしろそうだと目をつけているのはEV関連銘柄です。

またこちらもブログで情報発信したいと思いますので、見ていただければと思います。

 







-投資運用公開
-, , , ,

執筆者:

関連記事

2021/3 分配金公開&内訳詳細

配当金:384.35ドル(税引後) 42,708円(108.88円/ドル) 配当金が確定しました。 SPYD,VYN,HDV合計で、384.35ドル。円換算で約4万3千円でした。 下記に詳細を示します …

2021/12 分配金公開&内訳詳細

配当金:782.01ドル(税引後) 89,947円(115.02円/ドル) さて、2021年も師走になり、今年最後の配当金が確定しました。 SPYD,VYN,HDV合計で、782.01ドル。円換算で約 …

2020/12 配当金公開

配当金 $193.87 待ちに待った「初配当金」です! アーリーリタイアの第一歩! 高配当株投資家の醍醐味! 年金問題の救世主! 不労収入の極み! とてもうれしいです。以下に配当金の内訳を記載します。 …

2020/12 米国ETF 配当金の詳細内訳

配当金詳細と税金 配当金の詳細が出そろいましたので、内訳や税金の計算をして確かめていきたいと思います。 まず、配当金にも税金がかかります。 ・外国源泉徴収税率 10% ・国内源泉徴収税率 20.315 …

【SPYD・HDV・VYM】2022/3の配当金まとめ【配当金公開】

2022年3月の配当金まとめ 皆さんこんにちは。 昨年の12月のSPYDの配当から、今年の3月の配当がどうなるかとても心配でしあtが、どうにか通常通りに戻ったようでひとまずは安心しました。 まだ今年は …

広告