投資を学ぶ

【VYM配当金】2022年3月 VYM配当金 増配!

投稿日:2022年3月25日 更新日:

【VYM配当金】2022年3月 VYM配当金 増配しました!

皆さんこんにちは!

SPYDの配当金の発表からすぐですが、VYMの配当金もでましたね。

さすが安定のVYMという感じで、微増ですが増配しました。

VYMは基本的にずっと微増ですが増配していますので安心してみられます。

さて、今年3月のVYMの配当金ですが、

0.6622ドル

でした!

去年の3月は「0.6564ドル」でしたので、過去5年で3月の配当としては最高額です。

残すところはHDVだけとなりました。

まだまだ、政界情勢は混乱の極みですので、注意深いく見ていきたいと思います。

ではHDVの配当も出ましたら、ブログにしますので、お楽しみにしてください。

 

(2022年3月のSPYDとHDVの配当は下のブログに記載しています)

【SPYD配当金】2022年3月 SPYD配当金 増配!

【HDV配当金】2022年3月 HDV配当金 減配↷







-投資を学ぶ
-, , , ,

執筆者:

関連記事

株式投資の利回り相場について知っておくことの重要性

利回りの相場 いきなりですが、 「元本保証!利回り10%!投資信託のお申し込みはこちらから!」 という投資信託の広告があったら皆さんどうおもいますか? 「へー」と思う方、「すごい」と思う方、「怪しい」 …

【SPYD配当金】2022年3月 SPYD配当金 増配!

2022年3月度のSPYD配当金がでました! 皆さんこんにちは。 待ちに待った配当金の季節が来ましたね。 世界情勢は混乱の極みですが、SPYDはそれほど安くもならず、価格が上がってきていますね。 さす …

利益を得るために知っておきたい「利回り」について

「キャピタルゲイン」と「インカムゲイン」の違い キャピタルゲインの説明 利回りには、「キャピタルゲイン」と「インカムゲイン」というものがあります。 投資初心者の方がまず思い浮かぶのは、キャピタルゲイン …

投資家への第一歩、証券口座の開設

証券口座を開設しましょう 投資を始めるにはまず、証券口座を開設する必要があります。 証券会社は数多くありますが、その中でもネット証券が手数料も低く断然おすすめです。 証券会社の窓口に直接行き、口座開設 …

PER(株価収益率)とは?企業の稼ぐ力

PER(Price Earnings Ratio)/株価収益率の説明 今回はPER(株価収益率)について説明していきたいともいます。 名前にもある通り、「収益率」ということは、収益に関することがすでに …

広告