投資を学ぶ

【HDV配当金】2022年3月 HDV配当金 減配↷

投稿日:

【HDV配当金】2022年3月 HDV配当金 減配でしたね、、、

皆さんこんにちは。

さて、3大高配当ETF最後はHDVです。

こちらも出ましたので、さっそく紹介したいとおも増す。

2020年3月のHDV配当金は、

0.76976ドル

でした!

昨年の3月が「0.882118ドル」でしたので、結構減配ですね。

過去4年でみても、3月の配当としては最低の額でした。

それでは、また3月の総括ブログを掲載しますので、ぜひ見てください。

他、VYMとSPYDの配当金は下記ブログに掲載していますので合わせてみていただけると幸いです。

【VYM配当金】2022年3月 VYM配当金 増配!

【SPYD配当金】2022年3月 SPYD配当金 増配!







-投資を学ぶ
-, , , ,

執筆者:

関連記事

【アメリカ金融引き締め】2022年3月に金融緩和終了!【株価の動向】

2022年3月にアメリカが金融引き締めを行う理由 皆さんこんにちは! 最近の株価はかなり乱高下があり、安定していないですよね。 最近よくニュースで目にするのは、 「アメリカの金融引き締め」 というワー …

SPYD大減配 構成銘柄配当金、徹底検証! 2021年12月

衝撃『SPYD大減配』 2021年12月のSPYDの配当金を見て大きな衝撃を受けた人は多いのではないでしょうか。 2021年12月のSPYDの配当は、 0.127557ドル という結果になりました。 …

【外国税額控除の還付金】税務署から還付金の知らせが届きました【画像で紹介】

e-Taxで確定申告をして、外国税額控除の還付金の知らせが届きました 皆さんこんにちは。 私は、1月22日にe-Taxで確定申告を済ませ、外国税額控除を申請しましが、2月9日に税務所から還付金の知らせ …

【確定申告】2022年3月15日が確定申告の締め切りです!

21年分の確定申告は、2022年3月15日が締め切り 皆さんこんにちは。 そろそろ21年度も終わり、22年度の始まりですね。 サラリーマンの方々は異動などもあり、やきもきする季節です。 さて、私は初め …

【確定申告】スマホでe-Tax実践 | 外国税額控除のやり方

外国税額控除ってなに? 二重課税を少しでも取り戻そう! みなさんこんにちは。 さて、2021年も終わり、とうとうこの季節がきました。 そうです。確定申告の季節です。 サラリーマンの方は、源泉徴収され、 …

広告