投資を学ぶ

【SPYD配当金】2022年3月 SPYD配当金 増配!

投稿日:2022年3月23日 更新日:

2022年3月度のSPYD配当金がでました!

皆さんこんにちは。

待ちに待った配当金の季節が来ましたね。

世界情勢は混乱の極みですが、SPYDはそれほど安くもならず、価格が上がってきていますね。

さすが安定しています。

そして本題ですが、ついに今年初めての配当金が出ました。しかも、増配!

2022年3月のSPYDの配当金は、

0.65271ドル

でした!

イヤーよかったですね。昨年の12月はまさかの大減配、、、

心配しましたが、過去5年で1回の配当額としては最高でした。

もちろん1年でどれだけという見方をしないといけませんが、幸先よくて一安心です。

それではほかのHDV,VYMも配当が出ましたらブログでアップしますので、ぜひ参考に見てください。

2022年3月のVYMとHDVの配当も出ましたのでブログにしました。下のブログをぜひ見てください。

【VYM配当金】2022年3月 VYM配当金 増配!

【HDV配当金】2022年3月 HDV配当金 減配↷

去年12月の大減配のブログは下記のリンクから見れます。SPYD構成銘柄ごとの配当金も記載してますので、ぜひ見てみてください!

SPYD大減配 構成銘柄配当金、徹底検証! 2021年12月







-投資を学ぶ
-, , , ,

執筆者:

関連記事

投資の基本 分散投資?「卵(資産)は同じカゴ(分類)に盛るな!」

分散投資について学びましょう。 投資について学んでいると、「分散投資」で「リスク」を軽減するという内容がよく出てきます。 投資の有名な格言として、 卵(資産)は同じカゴ(分類)に盛るな! というものが …

投資家への第一歩、証券口座の開設

証券口座を開設しましょう 投資を始めるにはまず、証券口座を開設する必要があります。 証券会社は数多くありますが、その中でもネット証券が手数料も低く断然おすすめです。 証券会社の窓口に直接行き、口座開設 …

株式投資の利回り相場について知っておくことの重要性

利回りの相場 いきなりですが、 「元本保証!利回り10%!投資信託のお申し込みはこちらから!」 という投資信託の広告があったら皆さんどうおもいますか? 「へー」と思う方、「すごい」と思う方、「怪しい」 …

PBR(株価純資産倍率)とは?株価の割安/割高の判断基準

PBR(Price Book-value Ratio)/株価純資産倍率の説明 投資をする中で、たくさんの指標が出てくることに気づきます。 これはいったいどういう意味なのか? どう解釈したらいいのか? …

【アメリカ金融引き締め】2022年3月に金融緩和終了!【株価の動向】

2022年3月にアメリカが金融引き締めを行う理由 皆さんこんにちは! 最近の株価はかなり乱高下があり、安定していないですよね。 最近よくニュースで目にするのは、 「アメリカの金融引き締め」 というワー …

広告